
あずき
前から気になってたけど、まめ、壁の角とかにスリスリしてるよね

まめ
してるよ。それがどうしたの?

あずき
子猫の時は人以外にスリスリしてるのほとんど見なかったんだけど

まめ
そう?前からしてたと思うけど

あずき
痒いの?

まめ
痒くないわい!私の匂いをつけてるの!

あずき
何で?

まめ
ここは私の場所、縄張りだって確認しないと落ち着かないのよ

あずき
そうなんだ。私たちとまめしか居ないのに?

まめ
そういう習性なの

あずき
じゃあ毎朝リビングのドアを開けてパトロールしてるのは・・・

まめ
日課なの。部屋中を見回って、スリスリしたいところにスリスリして匂いを付ける。私の縄張りだって確認をして心を落ち着かせるのよ。

あずき
私たちにスリスリするのも?

まめ
それは私の物よ!って意味もあるけど、挨拶かな。

あずき
じゃあ、まめがスリスリしてきたらどうしたらいいの?

まめ
あなたと私の匂い交換のつもりだから、思い切りスリスリさせてくれればそれでいいよ。

あずき
じゃあ、心行くまでスリスリさせてあげればいいのね?

まめ
そうだよー
最近まめを改めて観察していると、よく角や物に体を擦りつけているなと思って見ていましたが、自分の匂いをつけて、安心できる場所、つまり自分の縄張りだと確認していたんですね。来客も無いので毎日しなくてもと思いますが、そこはやはり警戒心の強い動物だからでしょうか。
我が家に慣れていないとかそういう問題ではなく、動物としての習性みたいですね。その対象は物だけでなく私たちにも。そう考えると、この人は私の物よ!って一生懸命匂いをつけてくれている訳で、挨拶をしてくれている訳で、とても愛おしい習性ですね💕

コメント